2013/06/12

パナソニックと富士フイルム、「有機CMOSイメージセンサー技術」を開発

面白い物が出てきた。
広ダイナミックレンジと裏面照射による感度上昇、そして斜めからの入射光に強いのが特徴。
…って記事に書いてあるまんまなのですが、有機が故の寿命はどの程度なのだろう。
ダイナミックレンジが広いため監視カメラなどに向いている素子ですが、デジカメにもそのうち載るのかも知れませんね。
DCWの記事では逆順ですが、プレスリリースには「監視・車載カメラ、モバイル端末、デジタルカメラ」とあるので、製品として出てくるのはこの順だろうなと思います。

デジカメのダイナミックレンジを考える。 - おいしい生活 - Yahoo!ブログ
こちらのブログによると1EV=6.02dBらしいので、そのまま計算すると88dB≒14.6EV程になります。思ったより広くはない感じ…。といってもデジカメでは広い方に入りますが。

通常の受光素子と同じくカラーフィルタが全面に付いているようですが、特定波長だけを感じる素材が作れれば、もしかしたら劇的な感度上昇も在り得るかも?
カラーバランス取るの難しそうですが。
また昔キヤノンだったかニコンだったか、積層型有機材料を使った素子を考えていたようですが、高感度もそこそこ強いFoveonのような素子が出てくるとまた面白い事になりそうです。

パナソニックと富士フイルム、「有機CMOSイメージセンサー技術」を開発

2013/06/07

端島(軍艦島)の空撮映像。

imaging-resource.com
Aerial video of Battleship Island gives post-apocalyptic vision of a world without man
ソニーのアクションカムをラジコンヘリに載せて撮影した動画。

いいな。もう20年も前、ここには何度も足を運んだけれど、当時空撮の写真が一枚欲しかった。
ヘリをチャーターというのも考えたけれど、そんな規模で撮っているものでないし、今の様に小型のデジカメがあったなら、多分考えてたろうな。