2022/06/22

iPhoneメールアプリでショートカットを使った定型文

iPhoneのメール.appはいろいろと機能が少ないのが残念。

その足りない機能のひとつ「テンプレート(ひな形、定型文)」ですが、いくつかの代替方法があります。

・メモ.appに書く

  1. メモに書いたテンプレートを共有からメールを選びます。
  2. 最初の行がタイトル(件名)となり、宛先を入力、場合によっては差出人を選択します。
  3. 矢印↑ボタンをタップし送信します。

簡単ですので基本的にはこれでも十分なのですが、難点としてはメモ側…フォルダ分けやピンで留める等をしないと、肝心のそれを探す手間が増えます。

またタイトルと1行目が被ってしまうのが嫌な場合は削除する手間もかかります。

・Mac等パソコンのメールソフトで作ったテンプレートを使う

テンプレートフォルダに保存された文章をそのまま送信できればいいのですが…返信と転送しか選べません。

これは残念ながらお勧めできない方法です。

・テンプレート送信用アプリを使う

メールアプリの足りない機能を補うかのように、いくつかの専用アプリが出ていますので、気に入ったものがあればインストールするのも手です。


・ショートカット.appを使う

今回説明するのはこちらです。

説明と言ってもザッとなのですが、とりあえず「自動化するためのアプリ」を使ってテンプレートメールを送信する方法です。

毎度のごとく、アプリ自体の使い方は他サイトでも沢山紹介されていますので省きます。

自分では、Squareのオンラインチェックアウト(リンク型決済)でリンクアドレスを作成した後、定型文にそのURLアドレスを加えて相手方に送信したい場合に使います。


●まず新規作成したら右上にある設定(パラメータ?)的なボタンを押します。
「共有シートに表示」をオンにすると、画像の一番上部分が加えられます。
共有シートとはアプリの共有ボタンを押すと出てくる渡し先一覧のことです。
Squareの場合「テキスト」をオンでSquareアプリから共有可能です(念のため「Safariのwebページ」とURLにもチェックが入っています)。

●続いて「変数」で検索し、「変数に追加」を選択します。
変数名は好きな名前でいいです。

●「テキスト」で検索して「テキスト」を選択します。
ここにテンプレートとなる定型文を書きます。
この場合は更に、候補で出ているかと思われます先程作った変数名も加えます。

●「メール」で検索して「メールを送信」を選択します。
vで展開すると送信元なども選べますが、宛先は残念ながら連絡先に登録したものからしか選べません。
ここでクリップボード等が選べればいいのですが…。
「作成シートを表示」をオンにします。

●一番上のアイコン横をタップし、好きな名前をつけて完成です。


使い方は

  1. 相手側のメールアドレスをコピー
  2. Squareで操作後、共有からこのショートカットを選択
  3. 作成シートが表示されますので宛先欄にペーストして送信


メモからの作成だとアプリ移動やコピペを何回もしないとならない場合には、ショートカットの活用をお勧めします。